
こぐま組の遠足
桐生の茶臼山に行きました。
桐生の茶臼山に行きました。
新入園の2人 ピンク小屋でいないないばあ リズムのギッタンバッコンしてます。
友だちと一緒に作ったりするようになりました。大きくなったね。
集まって人形劇と紙芝居を見ました。
雨が降っていたので、こぐま、きりん、ぞう組で出し物大会をしてお昼はホールでみんなで食べました。
今日、うさぎ組はお弁当日で動物園に行きました。 美味しいお弁当を温かい日差しの中で食べました。
とても寒い予報に反して、一日たっぷり遊ぶことができました。 そりも楽しかったし、ふかふかの雪の中を歩くのが面白くて道を作ったり、 斜面に登って上からすべってみたりするのも楽しかったです。
クーブジューシー(沖縄の炊き込みご飯) ナムル風サラダ 豆腐とねぎの清汁 刻み昆布と春菊、油揚げ、椎茸、にんじんその他 具だくさんで美味しかったです。
あひる組とひよこ組が一緒に二子山古墳に行ってきました。 這っている子も歩いている子も、それぞれ好きなところに動いて登ったり下りたりしてきました。
近所に犬のいる家を発見 北部公園の遊具。 端気川沿いの用水路に下りるのが好き。