
きりん組、2回目の川あそびへ【2025/8/20】
活動報告
活動報告
お盆をすぎるとやっぱり川の水は冷たくなっていたけれど 生き物を探したり、流れたりたくさん遊べました。
お盆をすぎるとやっぱり川の水は冷たくなっていたけれど 生き物を探したり、流れたりたくさん遊べました。
きりん組が川あそびへいってきました。 流れにのったり、飛び込んでみたりいっぱい遊んできました。
七夕まつりをしました。 みんなで歌をうたい、手遊びをして、職員による「あんぱるぬゆんた」のペープサートを見ました。 各年齢ごとにできることで七夕飾りをつくっています。 願い事もそれぞれ、かわいいです。 「給食の先生み…続きを読む
美味しい笑顔がいっぱい。 みんなでお弁当もおいしく食べて帰ってきました。
榛名富士登山の予定でしたが、雨が降ったり止んだりの中、榛名湖畔を散策しました。 森の中を歩くのは清々しく、霧の湖は幻想的でした。
朝、砂場で作ったお山ケーキ。 散歩から帰ってきてプールも入りました。
3,4,5歳です。 美味しくいただきました。
赤城山の長七郎~覚満渕コースに行きました。 霧の中を「雲の中みたーい」と言いながら歩いていました。
事故の内容にお清めをして、マスつかみの始まりです。 プールの中を元気に泳ぐマスをつかみ取りする大きい子の横で、タライの中のマスをつかみ取りするHちゃん、すごい!!
14日にお散歩でとってきたヨモギを使ってうどんを作りました。 給食のメニューもうどんだったので、汁はもらいました。 美味しかったです。