
うさぎ組さんがバスの日で群馬の森に行ってきました。森の中を進む。坂道、草のむら、木の根っこ、棒っきれ。探検わくわくするよね。 今日の給食は 切り干し大根、おひたし、ゆかりごはん、スープ(卵とトマト)
うさぎ組さんがバスの日で群馬の森に行ってきました。森の中を進む。坂道、草のむら、木の根っこ、棒っきれ。探検わくわくするよね。 今日の給食は 切り干し大根、おひたし、ゆかりごはん、スープ(卵とトマト)
きりん組さん久しぶりの散歩に出発。まだまだ日中暑いですが、朝晩など虫の声などから少しずつ秋の訪れを感じる今日この頃です。子どもたちは猫じゃらしでこちょこちょしあってます。 今日の給食は 冷汁、豚肉のしゃぶしゃぶ、油揚げの…続きを読む
先週金曜日にプール納めをしましたが、まだまだ暑いです。りす組さんのプールの写真。2階のテラスに作っているプールで遊ぶ様子です。 わにさんたちかな、、、。 今日の給食は きのこご飯、きゅうりと梨の白酢和え、清汁(ふ、わかめ…続きを読む
ぞう組さんが最後のプールを楽しみました。水を抜いたあとはみんなでプールのそうじ。明日、父母会作業でプールの片づけです。なごり惜しいですが今年のプールはおしまい。また、来年を楽しみにしています。 こちらはぞう組さんが川でと…続きを読む
こぐま組さんたち、プールでダイナミックに遊べるようになりました。でも、8月が終わると夏も終わっていくような感じがするのは何故でしょう。もっと、夏を楽しみたかった。 こちらはりす組さん、これからご飯です。手を洗って座りはじ…続きを読む
もう8月も終わりにさしかかり、楽しかった夏の思い出もだんだん遠ざかっていく。でも、まだまだ夏を楽しもう。夏祭りの日にお休みしていた子もいたのでもう一度みんなで山車を引いてみたかった。 こちらは給食の様子。子どもたちが自分…続きを読む
川原に温泉が湧いている尻焼き温泉。川遊びに行くと温泉と川の水が混ざって気持ちいい温度に。 段差の上(子どもたちがいる方)は水で、段差の下(大人たちがいる方)は温泉です。 今日の給食は 棒棒鶏、さくらごはん、サンラータン風…続きを読む
夏祭りで披露されたもうや踊り。夏祭りの前から踊っていました。 今日の給食は マーボーなす、春雨サラダ、ごはん、味噌汁(たまねぎ、しめじ)
やっと盛大に行えるようになった夏祭り。みんな楽しみにしてました。山車やお神輿が練り歩き。出店で買い物。楽しい出し物を見物。
熱中症予防のためにみんなで梅干を食べてます。本当に暑い時は無理をせず、日陰に入ったり、風の通る所にいったりしながら過ごしています。 赤ちゃん組の絵本の読み聞かせ。大好きな「いないいないばぁ」です。↑ 夏祭りの山車を作って…続きを読む