
ぞう組さんたちは7月の25日、26日、27日の3日間、2泊3日で海遊びに行ってきました。暑い3日間でしたが無事に行ってきました。海遊びの報告は後日特別版として公開いたします。お楽しみに!その前に少しだけ海遊びの様子をお伝…続きを読む
ぞう組さんたちは7月の25日、26日、27日の3日間、2泊3日で海遊びに行ってきました。暑い3日間でしたが無事に行ってきました。海遊びの報告は後日特別版として公開いたします。お楽しみに!その前に少しだけ海遊びの様子をお伝…続きを読む
うさぎ組さんのひとこま。おかがにのうんとこしょ、どっこいしょです。 こちらもうさぎ組さん、給食室の前で「きょうのおやつは何ですか~♪」。いつも美味しいおやつ。待ちきれず確認しちゃいました。⇓ 今日の給食は 焼魚(ししゃも…続きを読む
りす組さんのかたくり粉遊び。かたくり粉にすこし水を加えるとサラサラしていたかたくり粉が、めためた?とろとろ?むぎゅむぎゅ?面白くていつまでも遊んでしまいます。 今日の給食は マーボーなす、かぼちゃの煮物、オクラのおひたし…続きを読む
赤ちゃん組(0歳児あひる組)の午後はこんな感じでした。お昼ご飯を食べてから沐浴。 からの、お昼寝。 ⇓ そして、大きくなったかな。 今日の給食は ラーメン、果物(メロン)
先週金曜日きりん組さんの夕暮れ保育でした。みんなでカレー、もみもみサラダ、味噌汁(とうふ、大根、わかめ)を作って食べました。美味しくってみんなおかわりしました。 早く食べたいけど順番を守って、しっかりよそって。 みんなで…続きを読む
うさぎ組さんの散歩風景。隠れているいる時はこのフレーズ。かわいいです。 こちらはこぐま組さんのプールの様子。ワニをして気持ちよさそう。↑ 今日の給食は エビのケチャップ煮、ナムル風サラダ、ごはん、味噌汁(油揚げ、しめじ)
来週海遊びに行くぞう組さん、プールで浮き輪を使って泳ぐ練習をしました。(プール浅いんですけどね、、、。)早く海に行きたいな。待ちきれないぞう組さんでした。 今日の給食は 冷汁、とりの酒蒸し、干しシイタケの煮物、果物(スイ…続きを読む
1,2,3,4才児クラスが砂場に集まって砂遊び。山を作ったり、川をつくったり、見事なものができました。どのクラスも楽しそう。 今日の給食は かぼちゃのクリーム煮、コロコロきゅうり、こんやくのかか煮、ごはん、味噌汁(ふ、わ…続きを読む
いろんな色のホースを小さく切ってひもに通すあそび、ひも通し。はじめると面白くて真剣にやってしまいます。 赤ちゃん組は廊下でまったりと。↑ 今日の給食は 肉じゃが、キャベツの酢の物、ごはん、味噌汁(なす、いんげん)
何故みんな手をあげているの? バンザイ? はーい? 目の前の枝についている芋虫を観察中。↑ 今日の給食は 冷やし中華、果物(メロン)