
普段頑張っていることを父母のみなさんに見てもらいました。リズムもたくさんきれいにできるようになったよね。 これから夏本番、父母会作業でプールの設置をしました。ご協力していただいたみなさんありがとうございました!
普段頑張っていることを父母のみなさんに見てもらいました。リズムもたくさんきれいにできるようになったよね。 これから夏本番、父母会作業でプールの設置をしました。ご協力していただいたみなさんありがとうございました!
こぐま組さん、リズムのクモ。見て見て~。 昨日のりす組さんでの一場面。 「担任みたいに水を木の枝にバシャ~ってやりたいの、ボク。」 今日の給食は 煮魚、切り干し大根、二色おひたし、味噌汁(キャベツ、しめじ)
ドドメとは桑の実のことで昔は養蚕農家がいっぱいあったのでその辺に沢山生えてました。今はほとんど見ないので貴重です。そんなドドメをぞう組さんがパクり。 こちらはこぐま組さん。大型遊具に手足を伸ばして登ります。 今日の給食は…続きを読む
本日赤ちゃん組は庭先で温水プールに入りました。赤ちゃん組も水遊び大好きだよね。 今日の給食は さくらごはん、トマトサラダ、肉団子スープ。
あゆみ保育園ではプール開きの日にマスを掴み取りして塩焼きにして食べる。その時に使う竹串はぞう組さんたちが自分たちで作ったものです。刃物をつかうので気を付けて! 今日の給食は エビのケチャップ煮、生サラダ、ごはん、味噌汁(…続きを読む
今日は雨だったので2階ホールでリズム。きりん組は2チームに分かれて何をしようか相談中。 今日の給食は 炒り豆腐、春雨サラダ、ごはん、、味噌汁(キャベツ、油揚げ)
ぞう組さんは昨日鍋割山に登った後そのままお泊り保育。関係者のみなさんありがとうございました。みんなの良い思い出になると思います。 今日の給食は 肉じゃが、酢の物、ごはん、味噌汁(豆腐、ねぎ)
ぞう組ときりん組は今日鍋割山の登りました。別々に登ってましたが山頂でばったり。 一緒に記念撮影もしました。 今日の給食は 炒りどり、キュウリの南蛮漬け、ごはん、味噌汁(大根、油揚げ)
うさぎ組のお部屋でリズム。ちょっと狭いけど楽しそう。 長いローラー滑り台楽しいよね。でも少しおしりが痛い、、、。 今日の給食は 野菜うどん、果物(宇和ゴールド)
ぞう組は、自分で使うぞうきんを自分で縫ってみました。誰かに作ってもらうのもいいけれど、自分で作るのもすてきだよね。 雨が降っていたので、こぐま組は粘土で遊んでます。 今日の給食は ハヤシライス、即席漬け、清汁(春菊、…続きを読む